ソリューション

仮想化環境バックアップソリューション

複雑化・集約化する仮想化環境においても統合されたデータプロテクション環境を実現します。

ソリューション概要

近年、企業インフラにおいて仮想化によるシステムの可用性、柔軟性、リソース使用率の最適化が求められております。システム運用の観点からはオペレーションコストの低減、管理運用の簡素化等大きなメリットを得られる事が注目されていますが、データプロテクションの観点からは上位層の集約化により更なるバックアップの最適化が課題となります。 中でも仮想化されたデータベースサーバー、アプリケーションサーバーの保護は単純な仮想化サーバーファイルのバックアップだけでは成立しない場合がある為、より高度な設計を必要とします。

東京エレクトロンデバイスでは、EMC Data DomainとVeritas NetBackupの設計導入により、より複雑化・集約化する仮想化環境においても統合されたデータプロテクション環境のご提供を実現します。
NetBackupは世界で最初にVMwareを始めとする仮想化環境に特化したバックアップ方法を実現した製品であり、仮想化サーバー実体ファイルの保護、仮想ホストサーバーのスナップショットと連動した静止点を持ったバックアップデータの作成を可能にします。また東京エレクトロンデバイスではスナップショットと連動したDB保護用スクリプトの作成、ストレージ機能との連動バックアップスクリプトの作成、また仮想化環境以外のバックアップの統合と簡素化等、より信頼性の高いバックアップリカバリ環境を構築します。
Data Domainは上記のバックアップの保存先として使用し、重複排除機能により平均20~50倍のバックアップデータの圧縮を実現する既存環境も含めたバックアップの統合の為に最適なストレージアプライアンスです。また重複排除後のバックアップデータのみを遠隔地のData Domainに送るレプリケーション機能があり、WAN帯域をこれまでの1/10~1/20程度の使用率で簡単な災害対策環境を実現します。

仮想化環境バックアップソリューション

VMware環境バックアップ構成例

<このソリューションで実現できること>
  • 仮想化環境と物理環境の統合されたバックアップ・リカバリ
  • 重複排除ディスクベースの書込・読出の信頼性向上
  • テープとは異なる多重化バックアップ環境を簡単に構築
  • ディスクベースの書込内容保証機能
  • 重複排除による効率的な災害対策
  • 仮想・物理環境を問わない整合性のあるDBバックアップ
  • 大規模環境にもシームレスに移行出来るバックアップインフラストラクチャ
  • 管理費用の削減
  • オンサイトでのバックアップメディアの管理問題を解消

構成製品

EMC Data Domain
Veritas NetBackup