ネットワーク

高性能パケットブローカー DANZ Monitoring Fabric(DMF)

アプリケーションを認識する予測型のフロー・インテリジェンスで、広範囲にわたるネットワーク・オブザーバビリティを実現

DANZ Monitoring Fabric (DMF)

今回はAristaの監視ソリューションの製品をご紹介します。

DANZ Monitoring Fabric (DMF)は、組織全体にわたる広範な可視化とセキュリティを実現する次世代ネットワーク・パケット・ブローカーで、マルチテナントのMonitoring-as-a-Serviceを提供します。

DMFを利用することで、ITオペレーターは物理環境、仮想環境、コンテナ環境の完全な可視化を実現、すべてのユーザ、デバイス/IoT、アプリケーションのトラフィック(垂直型および水平型)を広範囲にわたり監視できます。

今までのDANZソリューションでは、AristaスイッチのTAPアグリゲーションでトラフィックの監視を実現していました。今回のソリューションでは、より大規模なトラフィックの監視にも対応するために、ファブリック構成での監視をサポートしました。Aristaスイッチを段階的にスケールアウトすることで、初期投資費用の低減とネットワークの規模に合わせた柔軟なトラフィックの監視が行えるようになりました。また、パケットキャプチャーによる分析ノードも合わせて提供が可能になりました。

従来のネットワーク・パケット・ブローカーとDMFの一つの論理ネットワーク・パケット・ブローカーの比較は以下の通りです。

従来のネットワーク・パケット・ブローカー

機器ごとに運用
ハードウェアの制約を受けるスケールアップ型のデザイン
筐体の更新が非常に複雑
機能に制限があり、サードパーティのツールが必要
独自技術のためベンダー・ロックインが発生
高コスト

DMF – 1つの論理ネットワーク・パケット・ブローカー

DMFコントローラによるゼロ・タッチのファブリック運用
スケールアウト型で汎用的なファブリック・デザイン
モジュール型ファブリックのため変更管理がシンプル
組み込みの分析機能と記録機能
マルチベンダー
イーサネットとx86を利用するため経済的

 

DMFのアーキテクチャとそれぞれのノードの説明を記載します。

DMF コントローラー
高可用性を実現するHAクラスター構成もサポートするコントローラーによって、監視からトラブルシューティングまで一箇所から一元管理可能です。

モニタリング ファブリック
DMFはデータセンター用途の1/10/40/100GbEのAristaスイッチを活用して、一元管理しながらスケールアウトできるLeaf-Spineの構成に基づいています。

サービス ノード
DMFのサービス ノードによって、モニタリング ファブリック上で高度なパケット処理を実現するポリシーを設定できます。パケット トランケーション、重複排除のときの必要になります。

レコーダー ノード
トラブルシューティング用のパケットキャプチャーになります。

分析ノード
詳細なデータを解析するためのノードになります。

より詳細な情報については、弊社営業窓口までお問合せください。