バックアップ・データ保護クラウドストレージ

Amazon S3 へ Veeam でバックアップしてみた

災害対策としてクラウド上のオブジェクトストレージへバックアップを保持することを検討される際、利用するクラウドサービスが変わると当然ながら、必要な設定や準備する情報も変わります。前回に続いて、今回はVeeam バックアップの保管先に AWS を選定した場合について紹介します。

東京エレクトロンデバイスのエンジニア Testuyas です。

前回の投稿では、Veeam Backup & Replication (VBR) を使いオンプレミスで稼働している仮想マシンのバックアップを、Azure Blob ストレージへ保持する方法について紹介しましたが、今回はバックアップ先がAmazon S3 の場合について紹介します。

前回の投稿はこちらです:Azure Blob へ Veeam でバックアップしてみた件 

オンプレミスからの Amazon S3 へのバックアップ

VBR v12 を用いて、オンプレミスのワークロードを Amazon S3 へバックアップするために必要な AWS 側での準備と環境構築までの流れは、大まかに以下のようになります。

① Amazon Web Service で S3 バケットを作成
② IAM ユーザーのアクセスキー ID とシークレットアクセスキーを確認
③ Veeam で S3 バケットをオブジェクトストレージリポジトリとして追加
④ バックアップジョブを実行し S3 上へバックアップを保持


① Amazon Web Service
で S3 バケットを作成

 AWSマネージメントコンソールにサインインし、Amazon S3 でバケットを作成します。

「一般的な設定」で、“バケット名” の入力と  “ AWS ” リージョン” を選択し、他は次表のとおり初期設定のままでバケットを作成します。実際には運用に沿った任意の設定で構いません。
ただし、バケット名は一意にする必要があります。

一般的な設定 バケット名 ted-s3-test-repository
AWS リージョン アジアパシフィック(東京) ap-northeast-1
オブジェクト所有権 ACL 無効
このバケットのブロックパブリックアクセス設定 パブリックアクセスをすべて ブロック
バケットのバージョニング 無効にする
デフォルトの暗号化 Amazon S3 マネージドキーを使用したサーバー側の暗号化(DSSE-KMS)
詳細設定 オブジェクトロック 無効にする

② IAM ユーザーのアクセスキー ID とシークレットアクセスキーを確認

 AWS リソースへアクセスするには、IAM ユーザーの認証情報が必要です。Veeam で Amazon S3 をオブジェクトストレージリポジトリとして追加する際に必要な情報ですので、”アクセスキー ID”と”シークレットアクセスキー”を確認しておきます。

※ AWS Amazon S3 バケットにアクセスするために、「 AmazonS3FullAccess 」ポリシーをアタッチした
 IAM ユーザーを用意してください。Amazon S3 への接続に使用する認証情報を持つユーザーには、
 すべての Amazon S3 アクションとリソースへのアクセスが可能な管理権限があることが Veeam の推奨
 になっています。

※ IAM ユーザーのアクセスキーは、アクセスキー ID とシークレットアクセスキーの 2 つの部分で構成される
 長期ユーザー認証情報です。

IAM ユーザーのアクセスキーは、AWS マネージメントコンソールの IAM ダッシュボードから確認ができます。アクセスキーを作成していない場合は、アクセスキーを作成する必要があります。ここでは “アクセスキー2” を使います。

※シークレットアクセスキーは、IAM ユーザー作成時またはキー作成時にのみ取得できます。
 シークレットアクセスキーが判らない場合には、そのアクセスキーを削除し、新しく作成する必要があります。

③Veeam で S3 バケットをオブジェクトストレージリポジトリとして追加

 Veeam 管理サーバーのコンソール画面で、オブジェクトストレージリポジトリを追加していきます。“Object Storage” には Amazon S3 を選択します。

その後オープンされる追加ウィザードで、先ずは作成するリポジトリ名を入力します。

追加ウィザードの途中で、Amazon S3 のクレデンシャル(認証情報)の入力が求められるので、ここで②で確認した認証情報、「Access key:」にアクセスキー ID、「Secret key:」にシークレットアクセスキーを入力します。

更にウィザード設定を進めていくと、使用するバケットを選択する画面になります。
[ Bucket: ] には①で作成したバケット名を選択し、その選択したバケット内に作成するフォルダをここでは「 vbr12 」とし、その後の設定はデフォルトで追加ウィザードを完了します。

Data center: Amazon S3 バケットを作成したリージョンを選択
Bucket: [ Browse ] で表示される AWS 上に存在する Amazon S3 バケットの一覧から①で作成したバケット名を選択
Folder: “ vbr12 ” で作成

④バックアップジョブを実行し S3 上へバックアップを保持

 オンプレミス側の Veeam 管理サーバーで、任意の仮想マシン 1 台をバックアップするジョブを作成します。その際リポジトリは、次表のとおり作成したオブジェクトストレージリポジトリを指定します。

ジョブ名 Test job to AWS S3
バックアップする仮想マシン 任意
バックアップ・プロキシ 自動選択
バックアップ・リポジトリ Test AWS S3  ※追加したリポジトリ
保護ポリシー 7 日(デフォルト値)

作成したジョブを実行し正常終了を確認した後、AWS コンソールで Amazon S3 のバケット内を表示すると、「 Veeam 」フォルダ」以下に「 vbr12 」フォルダが作成されていて、バックアップデータが保持されていることが確認できました。

Amazon S3 内にある各オブジェクトには、ストレージクラスが関連付けられています。上図に記載がありますが、今回のストレージクラスは ”スタンダード” で、こりらがデフォルトです。

Veeam ではバックアップ・リポジリに、”スタンダード”、”標準-IA”、および  ”1ゾーン-IA” の3つのストレージクラスを現在サポートしています。

ストレージクラスは、バケット内のオブジェクトごとに、バックアップデータのパフォーマンス、アクセス頻度、耐障害性、およびコスト要件に基づいて選択ができます。
30 日以上保存し使用しないデータ等は、”標準-IA” や ”1ゾーン-IA” などを利用して低コストで保存する事ができます。

まとめ

 利用するクラウドサービスが変わると、そのストレージ領域の作成と、オブジェクトストレージリポジトリを追加する際の認証情報が変わるので、その部分だけ注意すれば、Veeam 側での操作については変わらず、クラウドへのバックアップの保管が行えました。最後までお読み頂きありがとうございます。

この記事に関連する製品・サービス

この記事に関連する記事