AWS re:Invent in Las Vegas現地訪問記
アメリカのラスベガスで開催されているAWS主催Re:inventに参加して来ました。現地の最新状況をお届けします。
皆さま初めまして!東京エレクトロンデバイスで営業をしている藤原と申します。
今回初めてre:Inventに参加してみましたのでレポートも兼ねて記事を投稿してみます。第一線でAWSと日々向き合っている業界の皆さまからすると当たり前の内容も含まれておりますが、温かい目で見ていただけますと幸いです!
re:Inventとは
現地時間11/27(月)~12/1(金)まで開催されるイベントで、アメリカのラスベガスで開催されます。AWSの最新アップデートを中心に、複数会場で行われるセッションを聞くことや、Expoと呼ばれる展示会ではAWSと連携できるソリューションを提供するメーカーやプロバイダのブースが並んでおります。
認定者ラウンジに行ってみた
re:InventにはCertificate Loungeと呼ばれるAWSの資格保有者だけが入れるラウンジがありましたので寄ってみました。
メイン会場Venetianに行く途中にこのラウンジは設置されていまして、ブースに立ち入るのにあたって資格を保有しているかチェックされます。アプリで事前に認定の登録をして入口で見せると認定者シールが貰えました。中はドリンク・スナックをいただける場所やリラックスしながら作業ができるスペースがありました。認定者シールが貰えました。中はドリンク・スナックをいただける場所やリラックスしながら作業ができるスペースがありました。
端っこの方には自分が所有する資格のパネルと一緒に3枚写真を撮ってgifを作れるコーナーがあったので、、、撮ってみました。来年は少なくとももう1個は増やしたいです。その他にはレゴとステッカーが配布されました。開催期間中は長距離歩くことになり、腰を掛けられるスペースも限られているのでこういう場所は助かりました。
SWAGを受け取ってみた
Expoに向かう途中にSWAGを受けとりました。
SWAGとは企業のロゴが書かれたグッズのことです。re:Inventでは来場者特典として毎年用意されているようです。今年はパーカーと水筒でした。
会場にはウォーターサーバが用意されており、ボトルの中に水を入れて会場を回る人もたくさんいました。
加えてAWSの資格取得状況に応じて追加ノベルティが貰えるようで私はTシャツを入手できました!まさにお祭りのような感じで来場者が色々身につけながらre:inventを楽しんでいました。
あとはポールでビット絵のように表現できるものがあったので、、
「TED」作ってみました。
KeynoteはAI一色
Keynoteと呼ばれる基調講演ではAWSのCEOがいくつかテーマに沿ってプレゼンをするのですが、今回はどこから聞いてもAIが切っても切り離せない内容になっていました。
AWS CEOアダム・セリプスキー氏によるセッションの中で NVIDIA社との連携やBMW社の事例などもお話がありましたが、会場の盛り上がりも含め、最もホットだったのは生成AIのAmazon Qではないでしょうか。
会話ベースでユーザのAWS環境に関する状況や対応策を教えてくれ、より一層AWS環境を活用していくためにサポートしてくれる機能になりそうです。
Expoパートナーブース
ExpoにはAWSだけでなく、パートナーのブースがあります。会場の様子はこんな感じです。
セキュリティゾーン、データゾーン、インフラストラクチャソリューションゾーン、開発者向けソリューションゾーンといった形でブースが分かれており、各ベンダが自社製品の紹介を行っていました。
中でもセキュリティゾーンは多くのベンダが出展しており、日本でも聞き馴染みのあるSASEやEDR以外にも権限管理やCNAPPといったソリューションもあり参加者が集まっていました。
宣伝になってしまいますがCNAPPの中で、弊社で最近取り扱いを開始したWizに関してはこのような様子でした。
ポップな作りでかなり目立っており、サイド3か所に配置されたデモコーナーは常時参加者で埋まっていました。デモの中では新機能として設定ミスを直すコードをAIが作成してくれるといったものも登場しており、上述したセリプスキー氏の講演でもWizの名前が挙がっていた事もありWizに対する参加者の関心も高く熱心にディスカッションする様子がブースからも伺えました。
振り返り
AWSを楽しみながら学べて知見が深まり、多くの方と交流することでもっとAWSを活用したくなる、そういったイベントのように感じました。世界各国から集まっており日本からも1600人もの参加者がいたようです。ご挨拶させていただいた方、ありがとうございました。とても良い刺激になったので、また来年も参加できるように頑張ろうと思います!